HOME千代田区の坂(3)平河町・麹町方面>清水谷坂

清水谷坂(しみずだにざか)

 別  名: シダニ坂、シタン坂
 所在地: 千代田区紀尾井町と麹町五丁目(坂下)、麹町四丁目(坂上)の境界 → 地図  

@ 坂下(清水谷)から

A @から少し上った所から見上げる

B Aから更に上った所から見上げる

C Bから更に上った所から見上げる

D Cから更に上ったところから見下ろす。


E Dから少し上ったところから見上げる。左に標識(千代田区教育委員会設置)が見える。

F Eとほぼ同じ地点から。1999年撮影。左に標識(千代田区設置)が見えるが、現在とは異なりメタリックシルバーであった。

G EFから少し上ったところから見下ろす。右に標識(千代田区教育委員会設置)が見える。

H Gとほぼ同じところ見上げる。

I Hから更に上った所から見下ろす。

 
J 坂上から

  K 坂下から少し南にいったところにある清水谷公園前の湧水。手前の石碑には「清水谷」と彫られている。
L 坂の中ほどにある標識(千代田区教育委員会設置) M Lと同じ標識

【標 識】
説 明
 この坂を清水谷坂といいます。元禄四年(一六九一)の地図をみると、麹町通りから直接下る坂のようにみえますが、それ以後の地図は現地形とほぼ合っているようです。別の名シダニ坂とも シタン坂ともいわれるようですが、いずれも「清水谷」が変化したものとされています。坂下を南北に走る道筋が清水谷で、そこで喰違見附へと登る紀尾井坂につながっています。
設置者: 千代田区教育委員会
設置日 平成十三年三月建替


【この坂について】
 千代田区紀尾井町と麹町の境界を、西から東に向けてS字型に登る坂道です。「清水谷」と呼ばれる坂下で、紀尾井坂と接しています。

 坂下から紀尾井町通りを少し南にいくと、清水谷公園があり、そこに復原された湧水が設けられています(写真K)。脇にある千代田区教育委員会設置の標識(平成十四年三月建替)には、
 「紀尾井町を南北に貫いているこの公園前の通りは、中でも公園を出て右に登った交差点の辺りは江戸時代から「清水谷」と呼ばれてきました。尾張屋敷江戸切絵図にも「シミズダニ」と記されています。
 それは、周囲から清水が湧き出しており、通行人に喜ばれていたためといいます。
 この清水谷公園の改修に際して、公園の名にちなんでここに湧水を復原しました」
とあります。
 この清水谷公園やその南の赤坂プリンスホテルがあったところは紀州徳川家中屋敷跡です。

 標識は、千代田区教育委員会設置のものが、坂の中ほどに1本立っています(写真LC)。1999年に訪問した際にはメタリックシルバーの標識(千代田区設置)がほぼ同じ場所に立っていました(写真F)が、その説明は現在と少し異なり、以下のようなものでした。
【以前の標識の説明】
 この坂を清水谷坂といいます。元禄四年(一六九一)の地図をみると麹町通りから直接下る坂のようにみえますが、それ以後の地図は現地形とほぼ合っているようです。別の名をシダニ坂ともシタン坂ともいわれているようですが、いずれも「清水谷」が変化したものとされています。坂の下は清水谷であり、紀尾井坂と接続しています。


【写真撮影日】 1999年(F)、2003年6月29日(左記以外)

【この坂の本サイト掲載日】 2002年8月14日
【このページの作成日】   2004年8月6日(写真追加2008年6月10日、一部修正2010年8月7日)