三べ坂(さんべざか)
別 名: 水坂
所在地: 千代田区永田町二丁目 ⇒ 地図
@ 坂下から |
A 坂の中ほどの交差点から見下ろす |
|
B 坂の中ほどの交差点から見上げる。右に標識が見える。 |
C Bとほぼ同じ地点から。1999年撮影。右に標識が見える。 |
|
D BCの道の反対側から見上げる。 |
E Dから少し上ったところから見下ろす。左に標識が見える。 |
|
F Eから更に上ったところから見下ろす |
G Fの撮影地点の脇にある華族女学校跡遺蹟碑。この更に右側には参議院議長公邸がある。 |
|
H Fとほぼ同じ地点から見上げる。 |
I 坂上から。 |
J 坂の中ほどにある標識(千代田区教育委員会設置) |
K Jと同じ標識。 |
【標 識】 説明: この坂を三べ坂といいます。「新撰東京名所図会」には「華族女学校前より南の方に下る坂を、世俗三べ坂という。昔時、岡部筑前守・安部摂津守・渡辺丹後守の三邸ありし故に名づくといふ」とあります。また、坂上の西側一帯は松平出羽守の屋敷で、松平家が赤坂門の水番役をかねていたところから、門前の坂は、水坂ともよばれていました。 設置者: 千代田区教育委員会 設置日: 平成五年一月 |
【この坂について】
青山通り(国道246号線)から、参議院議長公邸の東脇を南に下る坂道です。坂の途中に、標識の説明にある華族女学校遺蹟碑があります(写真F)。
標識は坂の中ほどに、千代田区教育委員会が設置したものがあります(写真JK)
なお、別称の「水坂」について、横関英一『江戸の坂東京の坂』は、誤記されただけで意味はなかったとしています。曰く、
「「三べ坂」を早書きすると「ミづ坂」になってしまう。それを「水坂」と漢字で書き改めたので、のちにはその意味が、何が何やらわからなくなってしまったのである」。
【写真撮影日】 1999年(C)、2002年7月19日(BDK)、2004年8月14日(左記以外)
【この坂の本サイト掲載日】 2002年8月14日
【このページの作成日】 2004年8月14日(2010年9月14日一部修正)